人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

塗師屋さんのヒマつぶし

sakaami.exblog.jp

鴨とりゴンベの                坂場へ                     よ~こそ~!

大聖寺川漁協×釣り場の指定!×「C&R」や「専用区」

雪解け水が流れ込む大聖寺川ももう「春」です(^^♪

太公望が心ときめかし竿片手に川に入ります。

でも意外と知らないのが釣っていい場所と釣ってはダメな場所

今回はその場を記したチラシをアップしますので参考にしてください(^^)/

大聖寺川漁協×釣り場の指定!×「C&R」や「専用区」_d0094868_12273153.jpg



この時期はサクラマスやイワナ・ヤマメでしょうからこのことについて(^^♪

九谷の在所跡から県民の森に向かい橋を渡るとそこから県民の森までは

 「キャッチ&リリース」区間です!

釣った魚は早めにリリース(放流)してくださいm(_ _)m

一応ルアー・フライ区間です(^^)/餌ではリリースしませんからね(^^ゞ

さて九谷から真砂(まなご)方面、大日山登り口行きの本流について

 九谷の在所から上に向かい進むと杉林があり抜けたところに橋があります。

   そこが「落合橋」です!

橋の上から見ると渓相が素晴らしくいいです!

 その橋から上流、次の橋の下までは「専用区」となってまして(^^ゞ

   この区間では「ルアー・フライ」のみとなります

     えさ釣りの方はご遠慮ください。

 ただ途中に対岸に支流が2本「スガクラ」や「フジクラ」は餌釣も入渓OKです(^^♪

   もちろん左に入る「千束」もOKです(^^♪

この沢は毎年「漁協の委託で山中渓流会が『源頭放流』してます」から確実にいます!

  ヤマメの沢やイワナの沢と分けて放流しています。

    けっこう楽しむ方がいるようです(^^ゞ

 ただ渡河は気をつけてください。

  急な雨で本流が増水して渡河できずに水を引くのを待つこともあるので^m^

あと大日川も昔は入渓出来ませんでしたが、今はOKです!

少し下がっての話です。

  鳥越橋の上に2段堰堤があります。

     この上から真砂の在所跡までは夏場、川が渇水します。

       釣り上がる方はご注意を!

あとは下の画像の通りに遊漁券の種類毎に鑑札が違いますから気をつけてください。

  また現地売り(川の近く)では1000円増しとなりますから気をつけてください。

早朝の場合は「サークルK」での購入をお勧めします(^^)/ 

大聖寺川漁協×釣り場の指定!×「C&R」や「専用区」_d0094868_12274158.jpg



それでは気をつけて入渓ください(^^♪
by sakaami | 2014-03-13 12:52 | さかな釣り

by sakaami