人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

塗師屋さんのヒマつぶし

sakaami.exblog.jp

鴨とりゴンベの                坂場へ                     よ~こそ~!

富士写湖×富士写ヶ岳×東谷道「通行注意!」

日曜日は天気が良くて「五月らしい晴れ」でしたね(^^)

  この日、早朝から「海」に釣りに行きました・・・

    いよいよ乗っ込みが始まる「真鯛」を狙いに・・・

   堤防で波を見ていたら「sakaami、行くぞ!」と仲間が声を掛けてきた・・・

近所の散髪屋さんの父ちゃんである(^^♪

  「たまに堤防に波が掛かるけど午前中は大丈夫や!」の言葉を信じて

       でもそれが間違いの始まり!

河口では三角波の洗礼

   沖に向かう船の船首からは西風に煽られた「波しぶき」

     頭から塩水を被っての航海となり「朝からひでーーーーめ」に遭いました。

この日は仕方なくそのまま「トローリング」をしながらの帰港となり、結局は「坊主」

でも負けておれません!

  せっかくの休日、それもゆっくりできるのもそんなにない日々

    気を取り直して、いざ 「山」 へ!

富士写湖×富士写ヶ岳×東谷道「通行注意!」_d0094868_116172.jpg






山中から奥に入り「富士写湖(元我谷ダム)」に差し掛かったとき

    「登山にしようかな~?」

浮気な心で山を見てました。

  現にカラフルな登山服に身を包み多くのハイカーが歩いています・・・・道路を・・・・?あれ・・・

なんで道路を歩いてるの?

  少し進んで理解しました。

    車の「群れ・むれ・ムレ!」暇人は数を数えてみました。

       ナ・ナ・ナンと 76台 もの車が道路に駐車してるんです!

こんなに多くのハイカーが「富士写ヶ岳」の頂上にいるなんて・・・・

  それも「吊り橋」からだけで、まだ「枯淵」や「大内」からのハイカーも多いはず・・・・

    100台余りの車から登山している人を予想すると300~400名

あの頂上にあの人数はないでしょう・・・・凄すぎ!

   ナンバーを見ると「石川」「金沢」が中心で「福井」やあと関西方面からも数台来ていた。

これじゃぁ「登山」なんて考えられねぇ\(゜ロ゜)/

そんなわけで「西谷」から「東谷」への道路を行脚して「谷」を決めることにする。

 とりあえず「大土」に水を汲みに行くこととし「県民の森」を通過

  「通行止め」は解除されているが「走行注意」のバリケードが

   通ってみてわかりました・・・こんな状態じゃ危険ですよね!

富士写湖×富士写ヶ岳×東谷道「通行注意!」_d0094868_1161768.jpg


「大土」にはsumiyakimuraさんがいるかと思いましたが、あいにく不在

 近所のじっちゃんに聞いてみると「若い衆は一里ほど山に入り人夫しとるわ!」

  「弁当持って行ってるかもしれんから、直ぐには帰ってこんわ!」と言われた。

これじゃ早々に退散するしかあるまい・・・・

ここで腹が括れた!

  「西住(さいじゅう)」の谷に入ろう!

この日は「釣り」に拘った一日を過ごすことができた(^^♪

  
by sakaami | 2011-05-18 11:06 | 自然

by sakaami